DANCE EARTH
2008.10.10 Release

旅と踊りを愛する男、EXILEのパフォーマー・ 。 EXILE ÜSAが、ひとりの旅人・宇佐美吉啓として、世界放浪の旅へ。
キューバ・ハバナ/アメリカ・アリゾナ/セネガル・ダカール/ブラジル・サルヴァドール/タイ・サムイ、パンガン島/フランス・パリ/日本・まるちょん
ご購入はこちら-AMAZON
DANCE EARTH -BEAT TRIP-
2010.10.11 Release

踊ることは、生きること。生きることは、旅すること。踊ることが心底好きで、どんなときも踊り続けて、いつしか日本を代表するダンサーになった。 EXILE ÜSAが、ひとりの旅人として、ビートを求めて世界をめぐる軌跡がここにある。
タンザニア(マサイ族)/ケニア(ギリヤマ族)/インドネシア・バリ島/インド/ジャマイカ/アメリカ・ニューヨーク/アメリカ・シカゴ
ご購入はこちら-AMAZON
地球で踊ろう!DANCE EARTH~Change the World~
2013.4.10 Release

僕たちはダンスのある惑星(ホシ)に生きている。EXILEのパフォーマーEXILE ÜSAの旅、第三弾。 「踊りで変える。踊りでつながる。」をテーマに、世界中の人々と共に踊り、様々な人々と交流し、LOVE&PEACEを発信し続けるダンス・トリップ。
ブータン/カリブ(ジャマイカ&キューバ&メキシコ)/アメリカ ネバダ州 ブラックロック砂漠(バーニングマン)/ブラジル・ファベーラ/日本(福島&ダンスアースヴィレッジ)
ご購入はこちら-AMAZON
日本で踊ろう!~DANCE EARTH JAPAN
2014.8.11 Release

『僕らの国は踊る国!ニッポンで踊ろう!!』日本人の心には八百万(やおよろず)の神、すべてのものに神が宿るという素晴らしい教えがあり、 その神々の数だけ、踊りや祭りがある。数えられるだけでも60万個近くの祭りがあると言う。世界中のリズムを踊りこなしたEXILE ÜSAが、日本全国の「お祭り」を巡り、日本の心を繋ぐ旅へ出た。
神話の国(出雲)/北海へそ祭り(富良野)/青森ねぶた祭(青森)/よさこい祭り(高知)/鳴門市阿波おどり(鳴門)/阿波おどり(徳島)/郡上おどり(郡上八幡)/姫島盆踊り(姫島)/まりも祭り(阿寒湖)/神嘗祭(伊勢)/火振りかまくら(角館)/阿寒湖氷上フェスティバル(阿寒湖)
ご購入はこちら-AMAZON
絵本 ダンスアース

こどもがかならずおどりだす! 「ダンス」という世界共通の言葉を通して、国境や宗教、人種も超えて、人と人、心と心が、つながっていくEXILE ÜSAによる子どもたちへのダンスメッセージが、人気絵本作家のぶみによって、一冊の可愛い絵本になった。 かわいい“ラブ”と“ピース”が、ダンスを通して世界をめぐる旅が始まる!
絵本 ダンスアース2

絵本『ダンスアース』、待望の第2弾。今回もEXILE ÜSAと人気絵本作家のぶみによる夢のコラボレーション。
世界各地を旅したラブとピースが、本作ではさまざまな動物たちと一緒に踊る。“ダンスは人や国だけでなく自然や地球ともひとつになれるんだよ“ そんなメッセージを感じる、あたたかくて楽しい絵本。
DANCE EARTH
2009.11.18 Release

世界中にはどのくらいの踊りが存在するのだろう。踊りを通じて、どこまで人と人はつながれるのだろう。自らの身体とインスピレーションだけを頼りに僕はダンスの旅に出た…。EXILEのパフォーマーEXILE ÜSAの大ヒット書籍「ダンスアース」完全版がDVDとして登場。
キューバ・ハバナ/アメリカ・アリゾナ/セネガル・ダカール/ブラジル・サルヴァドール/タイ・サムイ、パンガン島/フランス・パリ/日本・まるちょん
ご購入はこちら-AMAZON
DANCE EARTH -BEAT TRIP-
2013.11.20 Release

映画「DANCE EARTH -BEAT TRIP-」をDVD化!が各国で見せる超絶パフォーマンスはもちろん、旅先で出会った様々な国・人種・世代を越えた人たちとのダンスコミュニケーションで繋がっていく様は必見! EXILE ÜSAが大好きなダンスを通じて繋がり合ったその先に何を感じ、何を見たのか?
タンザニア(マサイ族)/ケニア(ギリヤマ族)/インドネシア・バリ島/インド/ジャマイカ/アメリカ・ニューヨーク/アメリカ・シカゴ
ご購入はこちら-AMAZON
地球で踊ろう!DANCE EARTH~Change the World~
2013.4.10 Release

EXILEのパフォーマーÜSAの旅、第三弾。原始時代から変わらない「踊り」という世界共通の言葉を通して、国境も宗教も言語も肌の色も超えて、人と人が、心と心が、つながっていく旅=ダンス・アース。今回の旅のテーマはチェンジ・ザ・ワールド!
ブータン/カリブ(ジャマイカ&キューバ&メキシコ)/アメリカ ネバダ州 ブラックロック砂漠(バーニングマン)/ブラジル・ファベーラ/日本(福島&ダンスアースヴィレッジ)
ご購入はこちら-AMAZON
日本で踊ろう!~DANCE EARTH JAPAN
2015.1.9 Release

日本全国のお祭りを巡り、日本の心を繫ぐ旅に出た。旅の始まりには、八百万の神々が集まるという神話の地・出雲を訪れ、自らのDNAに刻まれている日本人の心に思いを馳せた。全国11ヶ所、12のお祭りを訪ね、現地の人々と踊りを通じて交流。
最後にEXILE ÜSAが思い至った境地とは……。
神話の国(出雲)/北海へそ祭り(富良野)/青森ねぶた祭(青森)/よさこい祭り(高知)/鳴門市阿波おどり(鳴門)/阿波おどり(徳島)/郡上おどり(郡上八幡)/姫島盆踊り(姫島)/まりも祭り(阿寒湖)/神嘗祭(伊勢)/火振りかまくら(角館)/阿寒湖氷上フェスティバル(阿寒湖)
ご購入はこちら-AMAZON
DANCE EARTH PROJECT グローバル ダンス エンターテインメント「Changes」
2014.11.14 Release
EXILEのパフォーマーUSAがライフワークにしている「DANCE EARTH」の最新公演。
ダンスを共通言語にして世界の人たちとで繋がっていくこと、『ダンスで地球をめぐる旅。』それがDANCE EARTH。
この舞台には、そんな彼の思いのエッセンスが詰まっている。
ご購入はこちら-AMAZON
劇団EXILE DANCE EARTH~願い~
2011.8.5 Release
劇団EXILEの第四回本公演として2010年5月に上演された舞台。ダンス・フロアで働く4人の男たちはそれぞれ夢を抱きながらも、ただ毎日を過ごしていたが……。夢を追いかけ続けたダンサーの物語を、EXILEのパフォーマー、USA主演で描く
ご購入はこちら-AMAZON
DANCE EARTH ~生命の鼓動~
EXILE・USAのライフワーク「DANCE EARTH」。 これ以上ない最強のメンバーが一堂に会し、 世界をひとつにつなぐ共通言語〈ダンス〉と 心地良いリズムに包まれた 祝祭カルナヴァルが今、幕を開ける!!
~”この地球上に生きるあらゆる人に受け継がれた“踊る遺伝子”~